194件中3件を表示しています。このページは12/65ページです。
情報冊子Neighbor[ネイバー] 2021年4月号のご紹介
- カテゴリー
- お知らせ
全35ページの読み応えのある、月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2021年4月号の中身は・・・・・
特集で取り上げるのは、写真家の岡田裕介氏。ネイチャーフォトグラファーとして、光と動物たちが織り成す奇跡のような瞬間を求めて旅を続けてきた氏に撮影秘話をはじめ、世界を旅して感じたことについて語ってもらう。
[サスティナブル・スタイル・ラボ]で取り上げるのは、天然素材100%の草木染めで、信頼し支え合うものづくりを目指す『Maito Design Works』(マイトデザインワークス)の活動。圧倒的に手間はかかるけれど、草木から抽出された色は一期一会、飽きることがないという。東京・蔵前に本店がある。
その他にもトレンドテクノロジーを紹介するコーナー、話題の商品を紹介するホットカルチャー最新ニュースなど、とにかく様々な分野の興味深い情報が満載の冊子。思わず読み入ってしまう冊子です。
とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
※大変申し訳ありませんが、山口県内の方に限らせていただきます。
情報冊子Neighbor[ネイバー] 2021年3月号のご紹介
- カテゴリー
- お知らせ
全35ページの読み応えのある、月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2021年3月号の中身は・・・・・
特集で取り上げるのは、現代美術家の岩崎貴宏氏。様々な事象に新しい角度から光を当て、見る者の視覚世界を揺さぶる氏は、海外でも高く評価されている。生まれ育った広島に拠点を置きながら世界と向き合う、気鋭のアーティストの視点に迫ります。
[サスティナブル・スタイル・ラボ]で取り上げるのは、今注目のブランド『tumugu upcycle furniture』。どこにも行き場のない、不要になった学校の備品に手を加えてインテリアにつくり変える。素材が持つ背景に着目し、その物語を活かしながら、長く愛用できる実用的なものづくりに遊び心をプラスする。
その他にもトレンドテクノロジーを紹介するコーナー、話題の商品を紹介するホットカルチャー最新ニュースなど、とにかく様々な分野の興味深い情報が満載の冊子。思わず読み入ってしまう冊子です。
とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
※大変申し訳ありませんが、山口県内の方に限らせていただきます。
TOTOリモデルクラブの情報誌「お楽しみページ」
- カテゴリー
- お知らせ
すてきな暮らしのご提案、TOTOリモデルクラブの情報誌「お楽しみページ」(年2回発刊、12ページ)
2021年の前期号が出ました。
今回の特集は「メインにもなるホットサラダ」。乾物をいろいろな季節の素材とあわせて、メインもはれる温かなサラダに仕立てて食卓を彩ります。実は意外と簡単、時間もかからない、新しい乾物の世界をご紹介します。
この冊子をご希望の方にお送りしています。
インテリアや健康に関する情報、素敵なプレゼント満載のおしゃれな冊子です。
ご希望の方はお電話、またはフォームからお申し込みください。
https://nagaoka-glass.co.jp/profile/magazine.html
※すでにお申し込みをいただいているお客様には順次発送させていただきます。