リフォームながおか 長岡硝子株式会社

お知らせ

カテゴリー:お知らせ

194件中3件を表示しています。このページは54/65ページです。

情報冊子Neighbor[ネイバー] 10月号のご紹介

全35ページの読み応えのある月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。

2014年10月号の中身は・・・・・
特集は、巧みなエイジング加工によって金属の新たな色味や質感を引き出していくアクセサリー作家のnoro anna。火むらや酸化によって彼女が生み出すアクセサリーは偶発性と化学のギリギリの関係性の中に存在しているという。いずれも美しく、それでいて複雑な色味をまとうアクセサリーの数々、彼女の作品世界を追います。

[新名所ライブラリー]ではお茶の水の老舗ホテル内にこの夏オープンした日本茶を食べるレストラン
『GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU』を紹介。お茶のおもてなしの力を存分に活かした同店で、日本茶のある幸せを楽しんで欲しい。

その他様々な分野の最新情報が満載の冊子。最後には気の利いたおしゃれなプレゼントもあります。

とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
※大変申し訳ありませんが、山口県内の方に限らせていただきます。
「情報冊子Neighbor[ネイバー] 10月号のご紹介」関連画像

  • 更新時間
  • 2015-03-10 13:42
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

情報冊子Neighbor[ネイバー] 9月号のご紹介

全35ページの読み応えのある月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。

2014年9月号の中身は・・・・・
特集は、アーティストやデザイナーたちの表現を電子回路の開発を含めたエンジニアリングで支えるユニットMATHRAX(マスラックス)。木材のぬくもりに、心を癒す電子音、やわらかな光・・・驚きと癒し・・・・相反するように思えるこれらの要素を一つの作品のなかでものの見事に表現するアートユニットです。

[新名所ライブラリー]では移動式本屋『BOOK TRUCK』の拠点として横浜の大倉山にオープンした『BOOK APART』を紹介します。人気ディレクターがオープンした異色の本屋さん。魅力的な出会いがあることうけあいの個性的な空間です。

その他様々な分野の最新情報が満載の冊子。最後には気の利いたおしゃれなプレゼントもあります。

とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
※大変申し訳ありませんが、山口県内の方に限らせていただきます。
「情報冊子Neighbor[ネイバー] 9月号のご紹介」関連画像

  • 更新時間
  • 2015-03-10 13:51
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

モバイルサイト(携帯電話・スマホ観覧用)が出来ました!

皆様にもっと気軽に見て頂ける、携帯電話・スマートフォン用モバイルサイトが出来ました!



今まで弊社のホームページを携帯電話やスマートフォンからご覧になる時、画面の文字や写真が小さく見えにくいところもありましたが、これからはホームページを開くとサッと大きな画面でご覧頂けるようになりました。


検索: リフォームショップGAL 長岡硝子
nagaoka-glass.co.jp/
「モバイルサイト(携帯電話・スマホ観覧用)が出来ました!」関連画像

  • 更新時間
  • 2014-08-07 10:39
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

お電話でのお問合せ

お客様フリーダイヤル
フリーダイヤル

0120-78-2686

定休日/日曜日・第2第4土曜日・祭日

メールでのお問合せ

メール

フォームはこちら

ご相談やご質問等、お気軽にご利用下さい。
お客様からお預かりした個人情報は当社の販売業務においてのみ使用いたします。管理には十分注意を払い、目的以外には使用いたしません。詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
メニュー表示
メニュー閉じる