233件中3件を表示しています。このページは4/78ページです。
情報冊子Neighbor[ネイバー] 2024年10月号のご紹介
- カテゴリー
- ネイバーのご紹介
全35ページの読み応えのある、月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2024年10月号の中身は・・・・・
特集「Next Vision」で取り上げるのは、サウンドクリエーターのOOWETS(オーウェッツ)氏。瀬戸内海沿いにあるホームスタジオを拠点に幅広い音楽活動を展開。多彩な楽器群に加え、環境音や自然物を学期に見立てて奏でるなど、自然音と融和するサウンドスケープについて聞きます。
『WINDOW VIEW』のコーナーではペルーのアキレパについてご紹介します。白亜のコロニアル建築で有名なこの街にある、ビビッドな赤の一角。深紅の迷宮です。
毎号、国内外のSDGsに関する情報を中心に、新しいもの、伝統あるもの、ヒトとモノ、自然と技術など、地球の未来をを様々な角度から考える、思わず読み入ってしまう冊子です。
とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
●申込方法:営業時間内にお電話くださるか、フォームからご連絡ください。
情報冊子Neighbor[ネイバー] 2024年9月号のご紹介
- カテゴリー
- ネイバーのご紹介
全35ページの読み応えのある、月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2024年9月号の中身は・・・・・
特集「Next Vision」で取り上げるのは、身近な風景をモチーフとし、鮮やかな色彩や陰影によって浮き上がる形や構図から独自の作品世界を創出する、写真家の城戸保氏。日常のヒトこまを、どこか超現実的で絵画的な空気間として生み出す氏の、表現に対する思いを綴っていく。
毎号、国内外のSDGsに関する情報を中心に、新しいもの、伝統あるもの、ヒトとモノ、自然と技術など、地球の未来をを様々な角度から考える、思わず読み入ってしまう冊子です。
とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
●申込方法:営業時間内にお電話くださるか、フォームからご連絡ください。
情報冊子Neighbor[ネイバー] 2024年8月号のご紹介
- カテゴリー
- ネイバーのご紹介
全35ページの読み応えのある、月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2024年8月号の中身は・・・・・
特集「Next Vision」で取り上げるのは、山形県鮭川村に工房を構え、東北エリアを中心に表現活動を行っているアートユニット”あるほなつき”。個展で作品を発表するほか、製作から製本まで手掛ける出版社も設立。本というメディアに込めた思いを伝え続けている二人に話を聞きます。
毎号楽しい『WINDOW VIEW』。今回はイスタンブールのカラフルな窓たちをご紹介します。
毎号、国内外のSDGsに関する情報を中心に、新しいもの、伝統あるもの、ヒトとモノ、自然と技術など、地球の未来をを様々な角度から考える、思わず読み入ってしまう冊子です。
とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
●申込方法:営業時間内にお電話くださるか、フォームからご連絡ください。