リフォームながおか 長岡硝子株式会社

お知らせ

233件中3件を表示しています。このページは38/78ページです。

情報冊子Neighbor[ネイバー] 2019年3月号のご紹介

全35ページの読み応えのある、月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2019年3月号の中身は・・・・・

特集で取り上げるのは、ウェアラブル・コンピューティングとダンスパフォーマンスを融合させたライティング・コリオグラファー(=光の振付師)という新たな表現分野を切り拓いた藤本実氏。新しい身体表現の可能性に迫ります。

[新名所ライブラリー]でとりあげるのは箱根に誕生したブックホテル。解放感抜群、癒しのラウンジで良書に囲まれる愉悦。今までにない読書体験が堪能できる大人の秘密基地です。

その他、伝統の技を守る人たちを紹介する『老舗の流儀』、トレンドテクノロジーを紹介するコーナー、話題の商品を紹介するホットカルチャー最新ニュースなど、とにかく様々な分野の情報が満載の冊子。最後には気の利いたおしゃれなプレゼントもあります。

とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
※大変申し訳ありませんが、山口県内の方に限らせていただきます。
「情報冊子Neighbor[ネイバー] 2019年3月号のご紹介」関連画像

  • 更新時間
  • 2019-03-09 19:01
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

情報冊子Neighbor[ネイバー] 2019年2月号のご紹介

全35ページの読み応えのある、月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2019年2月号の中身は・・・・・

特集で取り上げるのは、ユニークなロボットの開発で注目を集めてている『ユカイ工学』代表の青木俊介氏。自身もエンジニアとして活躍する彼にロボティクスにかける想いについて聞きました。

[新名所ライブラリー]でとりあげるのは愛知県碧南市にある日本最古のみりん蔵がオープンさせた古民家のみりん料理レストランカフェ『K庵』。多彩な料理と組み合わせ、新たなみりんの可能性を探求し、みりんの魅力を提案します。

その他、伝統の技を守る人たちを紹介する『老舗の流儀』、トレンドテクノロジーを紹介するコーナー、話題の商品を紹介するホットカルチャー最新ニュースなど、とにかく様々な分野の情報が満載の冊子。最後には気の利いたおしゃれなプレゼントもあります。

とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
※大変申し訳ありませんが、山口県内の方に限らせていただきます。
「情報冊子Neighbor[ネイバー] 2019年2月号のご紹介」関連画像

  • 更新時間
  • 2019-02-19 10:47
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

情報冊子Neighbor[ネイバー] 2019年1月号のご紹介

全35ページの読み応えのある、月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2019年1月号の中身は・・・・・

特集で取り上げるのは、アーティストの阿部岳史氏。「どんなに美しい現実の風景も、記憶のなかで描かれるものにはかなわない」と語り、記憶の再構築につながるビジュアル作品の創作に没頭する作家に迫ります。

[新名所ライブラリー]でとりあげるのは東京の清澄白河にオープンした佐渡の食材を瓶詰にした保存食専門店の『HOZON』。佐渡野菜&果物の旨味をぎゅっと凝縮してお届けするお店。新しい味を探求する方にもおすすめです。

その他、伝統の技を守る人たちを紹介する『老舗の流儀』、トレンドテクノロジーを紹介するコーナー、話題の商品を紹介するホットカルチャー最新ニュースなど、とにかく様々な分野の情報が満載の冊子。最後には気の利いたおしゃれなプレゼントもあります。

とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
※大変申し訳ありませんが、山口県内の方に限らせていただきます。
「情報冊子Neighbor[ネイバー] 2019年1月号のご紹介」関連画像

  • 更新時間
  • 2019-01-16 17:37
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

お電話でのお問合せ

お客様フリーダイヤル
フリーダイヤル

0120-78-2686

定休日/日曜日・第2第4土曜日・祭日

メールでのお問合せ

メール

フォームはこちら

ご相談やご質問等、お気軽にご利用下さい。
お客様からお預かりした個人情報は当社の販売業務においてのみ使用いたします。管理には十分注意を払い、目的以外には使用いたしません。詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
メニュー表示
メニュー閉じる