リフォームながおか 長岡硝子株式会社

お知らせ

237件中3件を表示しています。このページは76/79ページです。

ワンアクションでカギの開け閉めができるスマートドア!

YKKAPから「ポケットKey」を持ってるだけで、ワンアクションでカギの開け閉めができる、スマートドアが誕生しました。

カギの開け閉めをもっと便利に、もっと快適にしてくれる玄関ドア

電気錠の機能をすべてドアハンドルに一体化。玄関ドアのデザイン、使いやすさ、防犯が大胆に変わります。これからの玄関ドアのスタンダード、スマートドア誕生。

クルマの次にキーレスになるのは、きっと玄関ドアです。

山口県では2012年6月発売予定です。
どうぞお気軽にお問合せください。
「ワンアクションでカギの開け閉めができるスマートドア!」関連画像

玄関ドアの「開ける」「閉める」を大胆に変える5つの魅力
デザイン性
 カギやハンドルをスマートに一体化。シンプルで美しい玄関になります。
 ・シンプルで先進的なオールインワンハンドル
 ・お子様からお年寄りまで使いやすいハンドル設計
利便性
 操作は簡単。ハンドルに専用にカード/シールを近づけるだけです。
 ・シンプルで先進的なオールインワンハンドル
 ・お子様からお年寄りまで使いやすいハンドル設計
防犯性
 大切な住まいを守る工夫がいっぱい。だから安心です。
 ・信頼性の高いICチップを採用
 ・家を守る2つのカギは、いつでも確実にかかるから安心
 ・カード/シールを紛失してもカンタン再登録
 ・家を守るピッキング防止機能
 ・誤操作防止機能でうっかりにも安心
快適性
 いろんな配慮がうれしい。これならずっと快適に使えます。
 ・静電気や不快な冷たさを抑えるハンドル素材
 ・細菌の繁殖を抑える抗菌仕様
拡張性
 ドアホンとの連動で扉のカギを遠隔操作できます。
 たとえば2Fのリビングにいながらでもドアホンを使って玄関ドアのカギを開け閉めできるようになります。


YKKAPのホームページでも詳しくご紹介しています。
http://www.ykkap.co.jp/products/door/venato/index.asp

  • 更新時間
  • 2012-05-17 17:34
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

脱・結露のススメ~三箇条

「脱・結露のススメ~三箇条」関連画像

長岡硝子では脱・結露に効果的な窓リフォームをおススメしています。外窓交換、内窓の設置などお客様のご自宅に適したリフォームをご提案しますので、どうぞお気軽にご相談ください。

結露は湿気や室温などの条件により、発生する自然現象です。しかし、湿度と温度をうまくコントロールすれば、嫌な結露の発生を大幅に減らすことが可能です。より快適に暮らすため、結露をよく知り、じょうずに解消しましょう!
シリーズで脱・結露についてお知らせします。

 不快なだけじゃない・・・結露がイヤ~な理由/住まいの結露はどうして発生するの?
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1238
 『湿気』(水蒸気)が多いと結露しやすい
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1250
 『温度』が低いところ・温度差の大きいところは結露しやすい
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1252
 最適な温度とは・・・?
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1254
 実は・・・湿度と室温でわかる、結露する温度
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1256

  • 更新時間
  • 2012-03-10 17:52
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

脱・結露のススメ~温度と湿度と結露の関係

「脱・結露のススメ~温度と湿度と結露の関係」関連画像

結露は湿気や室温などの条件により、発生する自然現象です。しかし、湿度と温度をうまくコントロールすれば、嫌な結露の発生を大幅に減らすことが可能です。より快適に暮らすため、結露をよく知り、じょうずに解消しましょう!
シリーズで脱・結露についてお知らせします。

 不快なだけじゃない・・・結露がイヤ~な理由/住まいの結露はどうして発生するの?
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1238
 『湿気』(水蒸気)が多いと結露しやすい
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1250
 『温度』が低いところ・温度差の大きいところは結露しやすい
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1252
 最適な温度とは・・・?
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1254
 脱・結露のススメ。三箇条!
https://nagaoka-glass.co.jp/content/info.php?nb=1258

  • 更新時間
  • 2012-03-10 17:50
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

お電話でのお問合せ

お客様フリーダイヤル
フリーダイヤル

0120-78-2686

定休日/日曜日・第2第4土曜日・祭日

メールでのお問合せ

メール

フォームはこちら

ご相談やご質問等、お気軽にご利用下さい。
お客様からお預かりした個人情報は当社の販売業務においてのみ使用いたします。管理には十分注意を払い、目的以外には使用いたしません。詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
メニュー表示
メニュー閉じる