
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

1368件中3件を表示しています。このページは180/456ページです。
【 Neighbor ネイバー 】 vol.559 今月のランキング ~住まいにお金をかけます~
- カテゴリー
- 日々の出来事
「住まいにお金をかけている?」
ここでの”住まい”とは、家財道具や家庭用品、住まいのメンテナンスのこと。
今回は、
【 住まいにお金をかけます! 】 ランキングです!
1:ブラジル 9.2%
2:香港 8.1%
3:ドイツ 6.8%
1位のブラジルで特徴的なのは娯楽・文化・教育、飲食・宿泊の支出率が低いこと。遊びや外食の出費はそこそこに我が家での暮らしを重視する国民性が見えてきます。2位の香港は交通・通信の支出率が低く、その分住まいにお金をかける余裕があるのかも知れません。日本は4.3%で18位。支出率は住居・水道・光熱で25.1%。次いで飲食・宿泊の22.1%という結果になりました。
✤YKKAPが毎月発行している冊子です。ご希望の方はお送り致します(山口県内に限らせて頂きます)弊社送料負担
✤その他の気になる記事は・・ 『MADOショップ下松河内店』 ☜検索
換気は大事!
- カテゴリー
- 日々の出来事
YKKAPでは、
家の中の風の通り方や、風を取り入れる窓の工夫・・など、イラスト付きで詳しくご紹介しています。
感染予防にも役立つ”通風と換気”
是非、ご覧ください(^-^)
■https://www.ykkap.co.jp/feature/028/
【 Neighbor ネイバー 】 vol.558 今月のランキング ~活火山が多い国~
- カテゴリー
- 日々の出来事
夏真っ盛りの今月は・・
世界各国の活火山の数に注目!!
『 活火山が多い国ランキング 』です。
1:アメリカ 167
2:ロシア 160
3:インドネシア 124
1位は167を数えるアメリカ!最大の火山地帯は中西部に位置するイエローストーン国立公園。3州にまたがる広大な地域に温泉や間欠泉、石炭棚が点在し、1978年に世界最初の世界遺産の一つとして登録されました。2位のロシアの活火山の約7割はカムチャッカ半島にあります。アジア最多は1万7千以上の島々からなるインドネシア。アフリカ大陸でトップ10入りしたのはエチオピアの砂漠にあるエルタ・アレ火山。溶岩うごめく火口が間近で見られるツアーが評判です。
✤YKKAPが毎月発行している冊子。ご希望の方はお送り致します。(山口県内の方に限ります)弊社送料負担
✤その他の気になる記事は。。【MADOショップ下松河内店】 👈検索