
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

1377件中3件を表示しています。このページは2/459ページです。
チャーミングにお直し🧵
- カテゴリー
- 日々の出来事
「ニットに穴が・・捨てるしかないのかな」
本当にその一択でいいでしょうか??
今回ご紹介するのは、ニット専門店『ニットキュア』
ニット直し歴20年、大手服飾メーカーの研修で講師もする植木睦子さんは「直して着ることは、今後さらに必要になる。専門家と家庭でのお直しを使い分けることが大切です」と語ります。
依頼者の要望と衣類の状況に応じた細やかなサービスを提供しています。
難易度の高い”穴直し”、あえて異色のシルク糸を使ったりウールより強度が高い”金糸継”も大好評!初心者向けの「つまみ修理セット」も開発。コツをつかめばニットの穴も綺麗にふさがるそうです😊
■ NEIGHBOR 10月 ボーダレス・ブックマークより
以前父にジャージの裾上げを頼まれ、結果、七分丈になったことがあります 笑
細かな作業は苦手ですが、裁縫も極めれば楽しそう。
奥が深いですね。
草抜きなんてうんざりだ!!
- カテゴリー
- 日々の出来事
雑草が生い茂る6~9月。
屈強な雑草たちは梅雨明けから成長し始めます。
そして、地味にしんどい草抜き作業。
ジメジメと夏の猛暑、虫との闘い、腰は痛くなるわであまり良いことありません(泣)
(株)エクシスには、こんな商品もあるんです☟☟
その名も、
✨ 雑草アタック ✨
ちょいと名前は気になりますが、とても良い商品です!
天然素材だけで作られた自然環境にやさしい防草・簡易舗装土です。
施工後は草取りの手間もなくなり、面倒な草むしりから解放されます(^o^)丿
詳しく知りたい👂 ☟☟ 【 雑草アタック施工手順 etc 】
https://www.ex-exis.co.jp/exisland/manual/sneak-attack-by-a-small-group-of-assailants/
暮らしの習慣・10月👯
- カテゴリー
- 日々の出来事
朝散歩する
清々しい朝の日差しを浴びて散歩することで、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが活性化され、前向きな気持ちで一日をスタートすることができます。睡眠不足の改善や質の良い睡眠にも効果的です。
■ MADOショップカレンダー・10月より
朝ウォーキングされている方多いですね!
涼しくなり、もうじき金木犀の香りもしてきます。
歩くのも気持ち良さそうです。