
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

1352件中3件を表示しています。このページは24/451ページです。
YKKAP CHANNEL 📺CM
- カテゴリー
- 日々の出来事
通学途中に見かける、いつも窓辺から外を見ている猫。
少年は笑顔で猫に手を振ります。
ある日、いつもの窓辺に猫がいない。
何日経ってもいない。
しょんぼりする少年・・
そして夏から秋、冬と、季節が流れていきます。
春になり、「今日もいないだろうな・・」と、窓の方を見上げたその時、
猫が現れます。
なぜ? 続きはコチラをクリック ☟☟
https://www.ykkap.co.jp/consumer/channel/cm
■窓と猫の物語「いつもの場所」篇30秒■
歴代のCM(企業・商品)がご覧頂けます。
このCMの男の子、いい表情してますね😉
ひつじ雲
- カテゴリー
- 日々の出来事
会社にて撮影。
春から秋にかけてよく見られる、高積雲(こうせきうん)と呼ばれる雲です。
モフモフしてひつじの群れのようなので”ひつじ雲”とも呼ばれてます🐑🐑🐑
雲の種類は全部で10種類!
なかでもレアなのは、シャボン玉のように七色がかって見える彩雲(さいうん)。
良いことがおきる前兆と言われているそうです。
去れっ! ” 五月病 ”
- カテゴリー
- 日々の出来事
新年度を迎え、皆さま新しい環境で忙しくされていると思います。
4月は気を張り頑張って、5月の連休が終わる頃憂鬱な気持ちになってしまう・・テレビでもよく聞きます。(そんな自分も憂鬱な一人😅)
弱みをみせず頑張ることが普通になっている人は、周りが気にかけてもずっと無理して頑張っています。
■趣味や好きなことをして、脳内の幸せホルモン”セロトニン”の分泌を活性化■
ノートに気になる事や不安な気持ちを書き出してみるのも、おススメです👍
文字にすることで問題が明確になり改めて気付くことがあります。
そしてやはり運動は、ストレスの緩和・睡眠の改善や達成感も得ることができ、抗うつ症状の改善になります。
身体を鍛えることで自信にもつながりますね😊
それすら面倒な時は、ただひたすら・・山の緑を見たり海でぼーっとする。
長く頑張るための、大事な時間です。