
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

カテゴリー:日々の出来事
1352件中3件を表示しています。このページは25/451ページです。
晴天を泳ぐ鯉のぼり
- カテゴリー
- 日々の出来事
友人が写真を送ってくれました😊
埼玉県川越市で撮影したとのこと。
川越市の中心街「大正浪漫夢通り」に約800匹の鯉のぼりが泳いでいて、商店街の方が配った白い鯉のぼりに、お客さんたちが思い思いに絵の具で色を付ける・・15年前から続く行事だそうです。
いいですね、青空に悠々と🌈
知っ得・豆知識 5月🎏
- カテゴリー
- 日々の出来事
鯉のぼりについている車輪は魔除け?!
車輪は矢車(やぐるま)といい、「幸福や幸運を射止める」「邪気を打ち破る」といった意味があり、魔除けとして使われています。
■ MADOショップカレンダー5月より
これは・・?
- カテゴリー
- 日々の出来事
昨日、家の玄関にいたのですが、ホタルですかね?
■ 蛍メモ ■
一番大きく光るのはゲンジホタルで、ホタルが光るのはプロポーズのため、刺激された時、敵を威嚇するための3種類あると言われているそうです。
軽く息を吹きかけても光るみたいです😊
時期が少し早い気もしますが、昨日は暖かかったので日向ぼっこでもしてたのか、2時間ぐらい経ってもまだいました。