
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

1349件中3件を表示しています。このページは292/450ページです。
赤ちゃんもスヤスヤ.。o○
- カテゴリー
- 日々の出来事
去年、今年と赤ちゃんと接する機会が多く、忘れかけていた母性が蘇っています(寝顔や笑顔は邪心も吹っ飛びます!)
やっと寝付かせたと思ったら音で起きてしまったり、これからは床でねんねや遊ぶ時もすき間風など寒い季節。
お客さまリピート率も高いYKKAPの”エコ内窓 プラマードU”はさまざまな場所に取付け可能です。
今ある窓の内側に取り付ける簡単施工なので一日あれば快適なお部屋に変身♪冷暖房の効きも良くなり、結露防止、防音効果もあります。
リビング、寝室、キッチンや寒い洗面所(ルーバー窓にも)取付け可能です。
赤ちゃん、家族も快適に♬
是非、お試し下さい!
✤詳しくは弊社HP『おすすめ商品ライブラリー』にも載せています✤
まだまだ勉強中
- カテゴリー
- 日々の出来事
先日行われた息子の学校の文化祭。
写真は文化祭用の展示物です。遅くまでみんなで頑張っていました。(作業の合間に撮ったらしく完成品ではありませんが洋風のガーデンがテーマだそうです)当日はたい焼き係で真面目にせっせと働いていました(・ω・)ノ
《 staff - E 》
クリスマスツリーの星
- カテゴリー
- 日々の出来事
もう少ししたら街やお店や住宅地でもクリスマス飾りでにぎやかになりますね☆🎄☆
キラキラした光や雑貨は見ているだけでも気持ちがゆったり穏やかになれます。
【素朴な疑問】クリスマスツリーの一番上ある星って何か意味があるのかな?
☆キリストが生まれた時空に輝く星が現れ、遠くにいた賢者達を”ベツレヘム”まで導いた・・・
星の事を『ベツレヘムの星』と呼び、ツリーの一番上に輝く星として神聖な存在になっています。
彗星だったと言う説もあるようです。