
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

1349件中3件を表示しています。このページは293/450ページです。
浴室&トイレが寒い!!
- カテゴリー
- 日々の出来事
これからの季節は洗面脱衣所・お風呂、トイレに入るとブルッと寒いっ(T_T)💦
寒さの原因の一つは『 窓 』。
窓を断熱リフォームすれば冬でも暖かく快適な空間に。急激な温度の変化によ血圧の乱高下や脈拍の変動が起きる”ヒートショック”の抑制にもおススメです。
窓の交換だけで断熱できる『マドリモ』
壁を壊さず1窓あたり約半日で施工完了!
住みながら最新の断熱窓へリフォームできます。
寒い季節だけでなく一年中安定した室温を保ちやすくなり、室内での暮らしがより快適になります(*^-^*)
リフォーム工事の目的とは・・
- カテゴリー
- 日々の出来事
リフォーム、リノベーション、DIY・・ 古いものや新しいものでも自分好みに変えたり、使い勝手を良くしたり生活しやすい空間に変える。今、メディアでもよく取り上げられていますね(’ω’)ノ
今回はリフォームについて。
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住宅リフォームの市場規模」によると、直近のリフォーム市場は2013年をピークに2015年まで縮小傾向が続いています。
💡リフォーム工事の目的って何が多いのでしょう??
●使い勝手の改善、自分好みに変更するため
●住宅、設備老朽化や壊れたため
●省エネルギー化、冷暖房効率の向上等を図るため
などの理由が6割を超えて最も多く、その一方で「省エネ」「高齢化配慮」は3割、「耐震」にいたっては約2割と性能を向上させるリフォームが広がっているとは言えません。
世帯数の減少など構造的な変化は避けられないもの、修理・修繕を超えたところのリフォーム需要を喚起していくことがリフォーム事業者に求められています。
衝立 Xmas
- カテゴリー
- 日々の出来事
事務所の衝立のガラス面の柄、変えました(’ω’)
去年のXmasはリース柄、今年はツリーです。