リフォームながおか 長岡硝子株式会社

ガルくんダイアリー

ガルくんダイアリー

ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

ガルくん
カテゴリー:日々の出来事

1353件中3件を表示しています。このページは32/451ページです。

知っ得・豆知識 3月🍙



おにぎりが三角形なのは神が宿りやすいから?!
「知っ得・豆知識 3月🍙」関連画像
神様は高いところに宿るといわれており、高い場所といえば山ということで山の形に似せた三角形のおにぎりを神様へのお供え物として使っていました。

MADOショップカレンダー3月より


🍙なーんとなく気になる?おむすびとおにぎりの違い(検索だ!🤓)
明確に違いはないようですが「おにぎり」は手で握るもの、丁寧に言ったもの。
「おむすび」は何かに包んで作ったもの、室町時代初期頃から宮中や院に仕える女房たちが呼んでいた名残。


日本人の90%は ” おにぎり ” と呼んでいるそうです。

  • 更新時間
  • 2024-03-01 9:50
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

【お客様アンケート結果】ありがとうございました。


住宅省エネ2023キャンペーン補助金 活用されたお客様にアンケートはがきを送らせて頂きました。

「【お客様アンケート結果】ありがとうございました。」関連画像

外窓交換、内窓設置後の効果
防音効果は”今迄と変わらない”とのお声も少数ありましたが、断熱・結露効果はほとんどのお客様が満足されていました。

お忙しい中、貴重なご意見を頂きありがとうございました😊

  • 更新時間
  • 2024-02-26 11:29
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

Wiki House🌳


今回ご紹介するのは、3階建てまでの木造の建物の設計から部材の製造、組立てまでが簡単にできるモジュール式の建築システム 『 Wiki House 』

「Wiki House🌳」関連画像

公式ウェブサイトから各種設計図をダウンロード、使用者の責任のもと自由にデータの変更・改良可能で、コンピューターを用いて建物すべてのベースとなる構造用合板を切り出します。

建築現場では構造用合板のパーツを直方体のブロック型に組立てジグソーパズルのような面白さも。素材単体は軽量で男女の体格・体力差が不問、いずれ撤去することになったとしても木材の廃棄一択ではなく移設やリユースの選択肢もあります。

一軒家やもちろん、オフィスやスタジオなどワークスペース、短い工期を活かした災害発生後の住宅やコミュニティ施設の再建、店舗の建設にも有効といいます。


🌳WikiHouseプロジェクト🌳 
イギリスの建築事務所『 Architecture 00 』が、エンジニアリング会社などと協働して2011年に始動。写真の「Peaks Barn」はイングランド中央部に3日半の工期で建てられました。

NEIGHBOR2月号sustainable style Lab より

  • 更新時間
  • 2024-02-26 9:56
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

お電話でのお問合せ

お客様フリーダイヤル
フリーダイヤル

0120-78-2686

定休日/日曜日・第2第4土曜日・祭日

メールでのお問合せ

メール

フォームはこちら

ご相談やご質問等、お気軽にご利用下さい。
お客様からお預かりした個人情報は当社の販売業務においてのみ使用いたします。管理には十分注意を払い、目的以外には使用いたしません。詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
メニュー表示
メニュー閉じる