
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

カテゴリー:日々の出来事
1349件中3件を表示しています。このページは329/450ページです。
スペースの問題を解決! ~ LIXILの引戸門扉 ~
- カテゴリー
- 日々の出来事
外から玄関周りが丸見え・・⤵
プライバシーを確保して防犯面ももっと強化したい!!
今までスペースの問題から門扉を諦めていた方、リクシルの引戸門扉がおススメです(*^_^*)
引戸門扉なら開閉に必要な奥行もほとんど必要としません。
門扉は外とのつながりを持ち、住まいの第一印象を決める重要なポイントになります!
◆今回は3タイプをご紹介◆
画像 ☟
左上・・・アウタースライド (デザイン7タイプ)
右上・・・ダブルエントランス (デザイン2タイプ)
左下・・・アーキスライド (デザイン6タイプ)
◇掲示板◇
- カテゴリー
- 日々の出来事
鬼が占領中。
掲示板、模様替えしました(^-^)
節分とは
- カテゴリー
- 日々の出来事
2月3日 = 節分
と、思っていましたが・・
どうやら”節分”の日にちはその翌日にある”立春”の日にちによって変わるそうです。
節分とは、
『 季節を分ける 』 意味があり
立春、立夏、立秋、立冬という季節の変わり目の前日をさすもの。
そして・・
1985年~2021年までは 【2月3日】ですが
2022年~2100年は 【2月2日】 になります(*_*)!!
❖元気に豆をまいて邪気をはらいましょう!❖