
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

14件中3件を表示しています。このページは3/5ページです。
本日も気合いを入れて✊
- カテゴリー
- 日々の出来事
リアルゴールド、キン肉マンのコラボ缶。
何度か買ってみるも・・ウルフマン2回、キン肉マン2回。。。
(それしかないんじゃないか?と疑いだした矢先・・)
でました、ラーメンマン!
紫陽花
- カテゴリー
- 日々の出来事
駐車場の片隅にひっそりと咲いています。
■ ここで・・ 紫陽花サーチ! ■
紫陽花の原産国は日本。
江戸時代にはその青い花色から気味悪がられ、バケバナ、ユウレイバナと呼ばれていました。その後中国からヨーロッパへ渡り品種改良されて日本へ逆輸入、普段目にしているピンクや白などは西洋紫陽花みたいです。
過去を知ると神秘的な紫陽花ですが、霊力もあるといわれ魔除けや厄除けにもつかわれていたそう。花色が変化することから”移り気”や無常”などネガティブな意味も多い紫陽花の花言葉ですが、家族団らん・寛容・謙虚・ひたむきな愛など明るい言葉もたくさんありました。
雨上がりの紫陽花なんて風情があってイイ!
跡形もなく使い尽くせる!
- カテゴリー
- 日々の出来事
この一見カラフルでオシャレなボトル・・
海外のクラウドファンディングで注目を集めた自然素材を原料にした、
『SOAPBOTTLE』_ソープボトル__
その名の通り、なんとボトル自体も石鹸でできています。
中身が空になったあともハンドソープとして跡形もなく使い尽くせる!
ボトルの蓋の役割をする金具はステンレス鋼なのでリサイクルも容易、さびにくく同シリーズのほかのアイテムにも取りつけることができます。ボトルの穴に紐を通して壁にかければ溶ける心配もありません。SOAPBOTTLEのアイデアは食品そのものもパッケージにするフード産業から着想を得たものだとか。
ごみの削減を念願に置くものづくりは今、様々なアプローチで進められています!
🛀 https://soapbottle.com/ ☚クリック
■ NEIGHBOR 6月号 ボーダレス・ブックマークより