
ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

1362件中3件を表示しています。このページは209/454ページです。
老舗染匠が染め上げた歌舞伎柄のバッグ
- カテゴリー
- 日々の出来事
カラフルな”金毘羅大芝居”の幟に誘われて・・店に入ると並んでいたのは色鮮やかなバッグの数々。そのバッグの名は『KONBAG』歌舞伎役者の家紋と名前がドンと入った歌舞伎のぼりを手がける老舗の染匠で、ビビッとな色彩は香川伝統の染色手法”讃岐のり染”だからこそ!
一点物の天竺綿生地から手仕事で仕立てたのがKONBAGシリーズ。
似た色柄はあってもそのまま同じバッグはありません☆
トートバッグ 3000円
携帯財布ショルダー 3000円
ショルダー 5000円
書類入れ 6000円(共に税抜)
染匠 吉野家 http://kotohirayoshinoya.jp/
✤Neighbor vol.547 おみやげソムリエより
窓の困りごと no.1
- カテゴリー
- 日々の出来事
小さい子供さんがいると家の中でも注意しないといけないことがいっぱい!目が離せませんΣ( ̄□ ̄|||)
皆さん、一度は窓やドアに指を挟んだ経験ありませんか??
チビッ子がいるご家庭やおっちょこちょいな方におススメ! ☟☟☟
YKKAPの 『指はさみ防止ストッパー』
サッシ枠に取り付けることで安心感をプラス!取付けも簡単、お子様の成長に合わせて取り外しも簡単♪
💡便利で安心 YKKAPの窓 解決商品
https://www.ykkap.co.jp/reform/window/point10.html
【Neighbor ネイバー 】 vol.547 今月のランキング 1人当たりの年間牛乳消費量
- カテゴリー
- 日々の出来事
カルシウムを多く含む食品、牛乳。
今回は(一社)Jミルクが集計した2017年『各国の1人当たりの飲用乳の消費量』に注目!
”牛乳が大好きな国はどこだ!?” ランキングです。
1:アイルランド (123.3kg)
2:フィンランド (113.9kg)
3:ニュージーランド (106.3kg)
堂々の1位は酪農王国アイルランド。国土の多くを放牧地が占め自生する牧草を食べ乳牛が育っています。フィンランドでは飲むのはもちろん料理に使うことも多く、牛乳と生クリーム入りのサーモンスープ”ロヒケイット”はが庭料理の定番。日本は年間消費量は31kgでEU28ヵ国の平均値の半分ほどでした。
✤YKKAPが毎月発行している冊子です。ご希望の方はお送り致します(山口県内の方に限ります)弊社送料負担
✤その他の気になる記事は・・ 【MADOショップ下松河内店】 ☜ 検索