リフォームながおか 長岡硝子株式会社

ガルくんダイアリー

ガルくんダイアリー

ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

ガルくん

1349件中3件を表示しています。このページは80/450ページです。

雰囲気のある玄関に。

展示場奥、輸入ガラスコーナーの一角、
アイアンの表札です。
「雰囲気のある玄関に。」関連画像

「雰囲気のある玄関に。」関連画像

『福彫』の表札は、ガラス、天然石、LED(夜にふんわり光るデザイン)、陶磁器など、個性的でオシャレなデザインを揃えております。赤サビの原因となる鉄を含まない”ニューブラスアイアン”や、仕上げ色もサンド風やイブシ、黒塗装などそれぞれの表札で細かく凝っています。
「雰囲気のある玄関に。」関連画像
おススメは、リニューアル表札👆
「古くなった表札を新しくしたい」
「引っ越し先に古い表札がついていた」
そんなお悩みを解決!
ボンドや両面テープで簡単に取付けることができ、イメージがガラッと✨一新できます。
📪 https://www.fukucyo.co.jp/

  • 更新時間
  • 2022-10-25 10:11
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

リフォームの基礎知識📚

『 リフォームのタイミングっていつ? 』
『 リフォームって大変そう・・ 』


リフォームを検討される前に、是非チェックしたい基礎知識!

「リフォームの基礎知識📚」関連画像

家族や住まいのライフサイクルに合わせたリフォーム・メンテナンスを、効率的に計画することができる!
リフォームにかかる時間や流れなど、イラスト付きでわかりやすく紹介しています。
🏠 https://www.ykkap.co.jp/consumer/reform/basic/

  • 更新時間
  • 2022-10-24 10:50
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

10月は空き巣にご用心⚠

涼しくなって網戸で過ごせる気持ちの良い季節・・です。
が、(安心してはいけません!!)
10月は”一年で一番空き巣が多い”と言われています。

「10月は空き巣にご用心⚠」関連画像

 空き巣はどこから侵入する? 侵入方法は?

警視庁のデータによると、泥棒の半数近くが窓ガラスを破って侵入、最も多く見られるのが“こじ破り”です。ドライバーなどで音を出さないようにガラスを破壊し、まわりに気づかれないよう密かに侵入する方法で、日本独自の手口といわれています。

先日も空き巣被害に遭われたとガラス修繕のお電話を頂きました。
朝のゴミ出しの数分の間に泥棒にはいられた・・と聞いたこともあります。
ポストに郵便物が溜まっていたり、洗濯物が干しっぱなしだったり、留守がわかりやすい」と狙われやすい、普段から”防犯意識が高い家”に見せることも大切です!

■窓の防犯について詳しく紹介しています。
https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/products/articles/glass_select/security/

  • 更新時間
  • 2022-10-18 10:19
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

お電話でのお問合せ

お客様フリーダイヤル
フリーダイヤル

0120-78-2686

定休日/日曜日・第2第4土曜日・祭日

メールでのお問合せ

メール

フォームはこちら

ご相談やご質問等、お気軽にご利用下さい。
お客様からお預かりした個人情報は当社の販売業務においてのみ使用いたします。管理には十分注意を払い、目的以外には使用いたしません。詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
メニュー表示
メニュー閉じる