237件中3件を表示しています。このページは65/79ページです。
「お楽しみページ」2015年前期号のご紹介
- カテゴリー
- お知らせ
すてきな暮らしのご提案、TOTOリモデルクラブの情報誌「お楽しみページ」(年2回発刊、12ページ)の2015年前期号が出ました。
今回の特集は「和風のお惣菜基本のき」です。和食の達人、高井英克さんが教えてくれるのは、じっくり丁寧に作って、ひと味も二ふた味も違う出来上がりになるヒント。
役に立つ生活のヒント集は「飾り切り10のアイデア」。意外と簡単な細工でできる飾り切りのアイデアをご紹介します。
今回も素敵なプレゼントが当たる企画がありますよ♪
お楽しみページはインテリアや健康に関する情報を掲載したおしゃれな冊子です。
ご希望の方にお送りいたしますので、お電話もしくはお問い合わせフォームからお申し込みください。
詳しくはこちらをご覧ください。
◆https://nagaoka-glass.co.jp/profile/magazine.html
※冊子代、送料は無料です。お気軽にお申し込みください。
※誠に申し訳ありませんが、山口県内在住の方に限らせていただきます。
(既にお申し込みのお客様には順次発送させていただきます。)
2月28日(土)【MADOショップ】イベントのお知らせ
- カテゴリー
- お知らせ
✤⋆⋆✤ 窓に関するお悩みはありませんか? ✤⋆⋆✤
2015年2月28日(土) MADOショップイベントを開催致します。
素朴な疑問、省エネ、エコetc..窓に関するご相談がございましたら
小さな小さなイベントですので、どうぞお気軽にご来店下さい♪
✤お土産にキッチン用品3点セットをプレゼント✤
情報冊子Neighbor[ネイバー] 2月号のご紹介
- カテゴリー
- お知らせ
全35ページの読み応えのある月一回発行の情報冊子です。ご希望の方にお送りいたします。
2015年2月号の中身は・・・・・
特集は、家具ブランドの『WOODWORK』。確かな目利きで木材を仕入れ、木の魅力を最大限に引き出した、モダンなフォルムの家具を次々とつくり上げてきたブランドです。そのルーツは110年の歴史を持つ老舗木材店『下甚商店』。その製作を手掛ける職人&デザイナーの3人に想いを聞きます。
[新名所ライブラリー]で取り上げるのは、進化を続ける日本発のオイスターバー『THE CAVE DE OYSTER』。日本の食文化を取り入れて和テイストにアレンジした牡蠣料理や、ヴィンテージワインを一杯ずつ気軽に楽しめるセルフサービングシステムなど新しい試みを導入した東京八重洲の新名所です。
その他日本酒の酒蔵を訪ねる「酒蔵トラベラー」、品質と伝統を守り真摯に守り続ける「老舗の流儀」など様々な分野の情報が満載の冊子。最後には気の利いたおしゃれなプレゼントもあります。
とりあえず興味のある方ご一報ください。お送りいたします。冊子代、送料は当社で負担いたします。
※大変申し訳ありませんが、山口県内の方に限らせていただきます。