~温育~ 冷えない毎日 生活習慣を変える
- カテゴリー
- 日々の出来事
皆さん、体温めてますか?
self d+ctor club より発行されている”温育マガジン”2016 No.5春号から、
『 心地よく温めて睡眠力を高めよう! 』をテーマにご紹介☆
■睡眠チェック■
◆寝つくまで30分以上かかる。(平均、入眠までは10~20分。短すぎるのも良くない)
◆めざましが何度鳴っても起きられない。(特に女性は冷えが関係している場合が多い)
◆朝起きてすぐのお腹が冷たい。(手を脇の下に入れた後お腹を触りお腹の方が冷たいかチェック)
◆十分寝たはず?でも疲れている・・(冷えが関係している可能性大)
◆午前10~12時に眠気や体のだるさがある。(覚醒が高い時間帯に眠気や倦怠感があるのは眠りの質が悪い証拠)
体の抹消にある手足から熱を放散し、深部体温を下げることでスムーズな入眠が得られます。内蔵が集まるお腹周り、太い血管が通っている首や手首、足首の温めが大切です。
糖質を控えたり海藻やナッツ類を積極的に摂る、肉や卵などタンパク質の食材をトッピングするのも一案。
食事を改善したり、代謝をあげて冷えない体づくりを!