リフォームながおか 長岡硝子株式会社

ガルくんダイアリー

ガルくんダイアリー

ちょっとした出来事や工事裏話など紹介しています。

ガルくん

1349件中3件を表示しています。このページは77/450ページです。

見落としがちな住宅物件情報💡

住まい探しで意外と見落としてしまうこと、、、って何だと思いますか??
アットホームが全国加盟店1086店を対象とする見落としがちな物件情報ランキングを発表しました。

❶コンセントの位置、数
❷冷蔵庫の位置と冷蔵庫扉の開く方向
❸携帯電波の電波の入り具合
「見落としがちな住宅物件情報💡」関連画像
1位のコンセント!これは本当に大事!コメントでは「キッチン周りの場所と容量、炊飯器や冷蔵庫、オーブンなど消費電力が多い、距離も重要」との声が。内見時にもしっかり確認することが大切です👍

他にも・・
洗濯機置き場のサイズ、付帯のエアコンの年数、ゴミ置き場や駐車場(共有部の状況)、ドアや階段の有効幅、匂い(換気扇や排水溝など)、思わず”わかる!”と叫んでしまうことばかりでした。

2022年上半期問い合わせが多かった条件・設備/賃貸編では1位が「インターネット接続無料」。しかし家賃のほかにかかる費用を把握してなかったりネットが無料でも接続が悪ければ住みにくくなってしまうなど、住まい探しにはそういった点も確認する必要がありそうです。

■メディアレポート11月号 クローズアップより

  • 更新時間
  • 2022-11-11 9:37
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

皆既月食

見ましたか? 

赤い月を。

「皆既月食」関連画像
(自分で撮ることはあきらめ、無料写真から拝借しました!!)

実物はもっと薄暗く、
完全に重なる前でしたが闇に浮かぶ赤い月はとても神秘的でした。

442年ぶり。
次に会えるのは322年後だそうです。

  • 更新時間
  • 2022-11-09 10:30
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

NEIGHBOR vol.585

YKKAPが毎月発行している冊子「NEIGHBOR」。
今月の表紙特集は・・
「NEIGHBOR vol.585」関連画像
ロンドンのキングストン大学を首席で卒業、クリエイティブディレクター兼デザイナーとして手腕を発揮している辰野しずか氏。
手吹きガラスの技法でつくられている”水の器”や、砂糖と水を使った飴で、梅の木を煮出して色を抽出して染色する草木染めの手法で色を付けている”Amomentintime-ume-など、どこか儚げで凛とした美しさと、オーガニックなやさしさを合わせ持つ辰野氏の作品。今後もその活動に注目です。

✤その他の気になる記事は・・【MADOショップ下松河内店】👈検索
✤冊子:NEIGHBOR ご希望の方はお送り致します。(山口県内の方に限ります)弊社送料負担

  • 更新時間
  • 2022-11-09 10:11
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

お電話でのお問合せ

お客様フリーダイヤル
フリーダイヤル

0120-78-2686

定休日/日曜日・第2第4土曜日・祭日

メールでのお問合せ

メール

フォームはこちら

ご相談やご質問等、お気軽にご利用下さい。
お客様からお預かりした個人情報は当社の販売業務においてのみ使用いたします。管理には十分注意を払い、目的以外には使用いたしません。詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
メニュー表示
メニュー閉じる